最新のニュースとイベント
最新のニュース、オンライン イベントや地域のライブイベント、オンライン トレーニングなどの情報をご覧いただけます。
Be Internet Awesome 日本語サイトがオープン
Be Internet Awesome(最高なインターネットユーザーになろう)は、安全なデジタル利用の基本を子供に教えることを目的としたプログラムであり、生徒が自信を持ってインターネットを利用できるように手助けするものです。
活用ライブラリ
Google for Education では「これからの学び」を支援するための様々なソリューションを提供しています。
実践アイディアをたくさん用意し「これならやれるかも」「ここからはじめてみよう」と思えるような実践ヒント集をご用意いたしました。
日頃から実践されているコミュニティの先生方のアイディアをご紹介しておりますのでぜひご参考くださいませ。
近日中のイベント
高校向け教育 ICT セミナー 〜1 人 1 台環境で見えてきた高校現場の今と未来〜
今回のセミナーでは、 有識者の先生より高校に求められる ICT 環境についてお話いただいた上で、今年度から1 人 1 台端末環境を導入された宮城県立仙台第三高等学校の先生をお招きし、半年たって感じる ICT 環境の効果や課題についてご紹介いただきます。大学入学共通テストへの採用が決まり注目が高まっている「情報」も含め、様々な教科でのICT活用の事例を知る機会にもなっております。
教育 ICT 設備の導入におけるクラウド活用のポイントとセキュリティの重要性
「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」の改訂について、何が変わったのか、どこがポイントになっているのか、今後の教育 ICT の整備で注意すべき点を解説します。クラウド利用のポリシーから端末選び、活用方法まで、各分野のエキスパートが講師となり講演。「教育 ICT のすべてがわかる」 クラウドの有効活用とセキュリティの重要性を考える、教育関係者様必見の内容です。
Google Meet 活用セミナー 〜はじめてのオンライン授業と実践紹介〜
現在、新型コロナウイルス感染の再拡大に伴い、各地域・自治体では緊急事態宣言の発令がなされ、学校の夏休み延長や遠隔学習、分散登校のようなハイブリット学習等の対応が求められています。今回のセミナーでは、 Google が提供するオンライン会議システム「Google Meet」に焦点を置き、遠隔授業の実践を学び、授業でどのように「Google Meet」を活用出来るか、ご紹介いたします。
Technology Partners Forum 2021 Google for Education と ICT ツールを使用した学び
本セミナーでは、日本の教育を取り巻く環境が急激に変化している今、GIGA スクール構想実現に向けて製品やサービスがどのように進化しているか、Google for Education プラットフォーム とGoogle テクノロジーパートナー様のソリューションをどのように活用・連携しているのかについて、実践者である学校の教員の方やサービスを提供する企業様をお招きしご紹介いたします。
Google for Education 実践編 ~仲秋の one day 合宿~
Chromebook や Google Workspace for Education を活用しきれていない、何をどこから始めたらいいのか分からない・・・教育現場で Chromebook を活用したいみなさまにシネックスジャパン株式会社がお送りする、Google for Education セミナー。今回は「仲秋の one day 合宿」と称し、実践編をお届けいたします。既に Google Workspace for Education を使いこなされている現役の先生による模擬授業を行い、参加者の中から希望者は全員、生徒役で授業を体験頂けます。
〜ICT教育を目指している学校担当者様必見〜Google for Education とStudyplus for Schoolを組み合わせたICT教育の実現と効果
本セミナーでは Google for Education 及び学習管理支援ツール Studyplus for School にて実現するICT教育についてご紹介致します。「 Google for Education の最新情報を知りたい」「有償版 Google Workspace for Education について詳しく知りたい」「個々の生徒の課題を把握し、個別最適な指導を実現したい」今回のセミナーではこうした学校現場のお悩みを解決するヒントをご提供できればと思います。
Google Workspace for Education 大活用セミナー
Google Workspace for Education / Google Classroom を始めとする、各アプリケーション(メール、カレンダー、ドライブ、サイト、ハングアウト)の教育現場での有効活用方法。アドオン機能(シングルサインオン、アクセス制限機能、組織管理機能、組織アドレス帳、アカウント同期機能、組織カレンダー、Myポータル作成機能、ワークフロー)のご説明。 Chromebooks / Chrome Education Licenseの概要、端末の管理方法を詳しく説明いたします。セミナーでは、導入方法や導入ポイント、各種管理方法、活用方法などについて、詳しく、ご紹介致します!
Google Workspace for Education 大活用セミナー
Google Workspace for Education / Google Classroom を始めとする、各アプリケーション(メール、カレンダー、ドライブ、サイト、ハングアウト)の教育現場での有効活用方法。アドオン機能(シングルサインオン、アクセス制限機能、組織管理機能、組織アドレス帳、アカウント同期機能、組織カレンダー、Myポータル作成機能、ワークフロー)のご説明。 Chromebooks / Chrome Education Licenseの概要、端末の管理方法を詳しく説明いたします。セミナーでは、導入方法や導入ポイント、各種管理方法、活用方法などについて、詳しく、ご紹介致します!
Google Workspace for Education フル活用セミナー 〜 学びを広げる英語科でのICT活用法〜
新学習指導要領に照らし合わせれば、1人1台の端末を活用しながら主体的・対話的で深い学びの授業実践を積み重ねることが求められています。ICTの良さや特性を生かしながら、子どもたちの学びの可能性を広げるにはどういった工夫が必要なのか。そこで本セミナーでは、学校現場などの第一線で活躍しているよく知る講師をお招きして、今出来ていることと今後やってみたいことを考えたり、ちょっと先を見据えて教科でのICT活用イメージを具体像を考えていきます。「今後、教科で1人1台を活用していく具体的な方法は?」今回のセミナーでは、こうした学校現場の悩みを解決するヒントをご提供できればと思います。
Google Workspace for Education 冬季セミナー〜全てのエディションを 4 日間でマスター〜
この 4 週間のシリーズでは、Google Workspace for Education チームによる実践的なトレーニングセッションを提供します。ここでは、有償版を含めた Google Workspace for Education を最大限活用するための重要なユースケースのデモを行います。
Google Workspace for Education 大活用セミナー
Google Workspace for Education / Google Classroom を始めとする、各アプリケーション(メール、カレンダー、ドライブ、サイト、ハングアウト)の教育現場での有効活用方法。アドオン機能(シングルサインオン、アクセス制限機能、組織管理機能、組織アドレス帳、アカウント同期機能、組織カレンダー、Myポータル作成機能、ワークフロー)のご説明。 Chromebooks / Chrome Education Licenseの概要、端末の管理方法を詳しく説明いたします。セミナーでは、導入方法や導入ポイント、各種管理方法、活用方法などについて、詳しく、ご紹介致します!
高校向け教育 ICT セミナー〜 BYAD での 1 人 1 台導入から活用までを全国の高等学校から学ぶ〜
本セミナーでは、鳥取県・埼玉県・三重県から BYAD で Chromebook を導入し活用を進めている 3 校の高等学校の先生をお招きし、導入の経緯やGoogle ツールを使用した授業での活用方法や事例をご紹介いただきます。また、鳥取県教育委員会様もお招きし、県域での Chromebook を用いた BYAD での整備方針についてもお話頂きます。
【愛知県向け】高等学校での1人1台をどうアレンジするか〜最新動向から端末整備まで〜
本セミナーでは、愛知県内の高校様向けに、今後、高等学校での1人1台をアレンジしていくために必要な現状理解や各校の最新動向、1人1台にオススメの端末、端末の整備方法や活用イメージなどを共有致します。「1人1台に向けて他地域の状況を知りたい」「1人1台の導入はどういった手順で進めるのがよいのか」「保護者による具体的な端末購入方法は」 といった疑問をお持ちの方はぜひご参加ください。またセミナー当日は、Google 様のご厚意により、教員用端末の”無償”貸し出しのご紹介します。生徒に使用させたい端末を実際に手に取って確認できますので、ぜひ、この機会にご利用いただければと存じます。
【兵庫県向け】高等学校での1人1台をどうアレンジするか〜最新動向から端末整備まで〜
本セミナーでは、兵庫県内の高校様向けに、今後、高等学校での1人1台をアレンジしていくために必要な現状理解や各校の最新動向、1人1台にオススメの端末、端末の整備方法や活用イメージなどを共有致します。「1人1台に向けて他地域の状況を知りたい」「1人1台の導入はどういった手順で進めるのがよいのか」「保護者による具体的な端末購入方法は」といった疑問をお持ちの方はぜひご参加ください。またセミナー当日は、Google 様のご厚意により、教員用端末の”無償”貸し出しのご紹介します。生徒に使用させたい端末を実際に手に取って確認できますので、ぜひ、この機会にご利用いただければと存じます。
高校向け教育ICTセミナー〜Chromebook とシトリックス仮想化技術で教職員の働き方改革を促進〜
シトリックスと Google の連携したソリューションは、教育現場における DX を推進します。IT の活用により教職員の疲弊を解決し、生徒・児童の学習能力向上につながると期待されています。 また、シトリックスより魚津市教育委員会の導入事例についても紹介します。
Google Workspace for Education 大活用セミナー
Google Workspace for Education / Google Classroom を始めとする、各アプリケーション(メール、カレンダー、ドライブ、サイト、ハングアウト)の教育現場での有効活用方法。アドオン機能(シングルサインオン、アクセス制限機能、組織管理機能、組織アドレス帳、アカウント同期機能、組織カレンダー、Myポータル作成機能、ワークフロー)のご説明。 Chromebooks / Chrome Education Licenseの概要、端末の管理方法を詳しく説明いたします。セミナーでは、導入方法や導入ポイント、各種管理方法、活用方法などについて、詳しく、ご紹介致します!
GIGA スクール構想実現に向けたオンラインセミナー奈良県域モデルが映し出す GIGA の第 2 ステージ
本セミナーでは、奈良県全域で一括して教育の情報化に取り組む「奈良県域モデル」を推進した有識者を迎え、県内の学校をまわって見えてきた GIGA スクール構想の第 2 ステージの姿についてご紹介いただきます。 また、奈良県内の複数自治体の関係者をお呼びし、自治体間でつながることで生まれる相乗効果や、連携の方法について語っていただきます。
厳選10の「ちょこっとスキル」が知れるお得で楽しいイベント♪
このイベントは,10人の方にお一人5分程度で「ちょこっとスキル」を紹介してもらうイベントです。今さら聞けないあんなスキルから,なるほど!というこんなスキルまで,1時間で10個も「ちょこっとスキル」が知れるお得で楽しいイベントです♪ また小中学生のお子様にも参加していただくことができます。ぜひ親子で一緒にご参加くださいませ。 *お子様が保護者と別の端末で参加される場合は,定員の関係で保護者とお子様それぞれに申し込みが必要となります。
参加申し込み https://forms.gle/ycrpQWYg3azQkmud7
「高校一人1台」先行導入校から学ぶ!導入・活用の秘訣オンラインセミナー
一人1台端末を先行導入した高校のご担当者を招き、導入や活用が円滑に進む秘訣を紹介。学校ごとに統一された設定のChromebookをAmazon学校専用サイトから保護者が簡単に購入できる方法や「今だから言える導入時の課題」「現在の運用方法と効果」を紹介します。日頃からGoogle Workspace for Educationを活用する先生から「授業での活用方法」「先生たちの活用が進む工夫」などをお伝えします。「一人1台端末導入から3年、川崎市立高津高等学校の工夫と今/川崎市立高津高等学校 露木律文総括教諭」/「BYAD導入・運用のメリットとポイント/白鵬女子高等学校 関昭典理事事務長」など
オンラインセミナー【レベル 1】Google for Education 活用集中セミナー
1 日目:Google for Educationのアプリ 15 種類(Google Classroom/Google フォーム/Google ドキュメント/Google スプレッドシート/Googleドライブ/Gmail/Google 図形描画/YouTube/Google Scholar/Google サイト/Google ハングアウト/Google マップ/Google+/Google グループ/Google スライド)のすべてを 7 時間で実際に体験、操作。2 日目:認定教育者レベル 1 合格対策講座&当日受験 になります。
GIGA スクール構想実現に向けたオンラインセミナー久留米市が進める教育改革と 1 人 1 台を支える環境構築
本セミナーでは、1 人 1 台の ICT 活用を自ら先頭になって牽引された久留米市長をお招きし成功への秘訣をお話頂きます。また、現場の活用実践として小学校と高校の事例、GIGA スクール構想を実現するインフラ設計のポイントも合わせてお話頂きます。
高校向け教育 ICT セミナー 1 人 1 台環境で実現できた高校の改革〜仙台三高の 1 年間の取り組みから見えた成果と課題〜
本セミナーでは、今年度から 1 人 1 台端末環境を導入された宮城県仙台第三高等学校の先生をお招きし、導入から 1 年の成果をご報告いただくとともに、管理職や教育委員会の立場から ICT 活用を推進するためにできることをご紹介いただきます。
オンラインセミナー【レベル 2】Google for Education 活用集中セミナー
【オンラインセミナー概要】・実際の授業を想定したハンズオンやマップや拡張機能といった活用の幅を拡げるための内容を行います。・Google 認定教育者レベル 2 試験の出題範囲についてポイントを解説。・テキストを使用し、出題範囲について効果的に学べるよう構成されています。【受講料に含まれるもの】テキスト/Google認定教育者レベル 2 初回受験バウチャー/付録:EDL オリジナル予習資料
高校向け教育 ICT セミナー 〜香川県の 1 人 1 台環境整備と実践事例〜
本セミナーでは、香川県教育委員会様より香川県の 1 人 1 台の実証の目的と研究成果をご説明いただき、 先行して Chromebook を導入し活用を進めている香川県立三木高等学校の先生方をお招きし、1 人 1 台の Chromebook の導入から活用まで、どのような実践を進められたのか、つまずきや気付きを含めて具体的な事例をご紹介いただきます。
Google Workspace for Education 学校管理者向けセミナー 〜新年度に向けた新しい環境整備と安全な運用のカタチ〜
本セミナーでは、 Google for Education で実現するゼロトラストの教育環境整備に焦点を置き、管理者の方々向けにより柔軟でより高いセキュリティ設定のもとで、Google Workspace for Education がどのような学びを支えることができるのか、ご紹介いたします。
高校向け教育 ICT セミナー 〜静岡県の 1 人 1 台環境整備と工業高校での実践事例〜
本セミナーでは、静岡県教育委員会様より静岡県の 1 人 1 台の取組みについてご説明いただいたうえで、 先行して Chromebook を導入し活用を進めている静岡県立掛川工業高等学校の先生をお招きし、社会人が使っているのに近い形をイメージした 1 人 1 台の Chromebook の活用方法や、工業高校ならではの事例をご紹介いただきます。
GIGA スクール構想実現に向けたオンラインセミナー 〜はじめよう!1 人 1 台端末を活用したこれからの家庭学習〜
本セミナーでは、有識者の先生から家庭学習のポイントを解説いただいた上で、小学校と中学校ですでに取り組まれている現場の先生をお招きし、実践事例をご紹介いただきます。 皆様の学校や地域でも活かせるヒントがたくさん盛り込まれています。
Google Workspace for Education フル活用セミナー「Google Meet で豊かなオンライン授業を」
新型コロナウイルスの感染拡大によって、授業のオンライン化を図る学校も増えています。授業のオンライン化に Google Meet はどのように貢献できるのか、基礎から応用までご紹介致します。特に、 Google Workspace for Education には有償版エディションがあり、有償版ではGoogle Meet のさまざまな上位機能を使うことができます。現在ご利用いただいている学校様の声なども交えて、使い方をご紹介します。「有償版ではどんなことができるようになるの?」「実際に有償版をどのように使っているの?」今回のセミナーでは、学校現場の課題解決に役立つヒントを提供していきます。
GEG Joetsu 1周年イベント・書籍「続・GIGAスクールはじめて日記」発刊記念ー編者と著者によるオンライン何でも対談!(ハンズオン付)
情報教育の最前線を行く佐藤和紀先生@信州大学教育学部助教をお迎えし、著書「続・GIGAスクールはじめて日記」を元に、GEG Joetsu 山崎と対談形式で話を伺います。学校における情報教育のあり方や,この本が発刊されるきっかけや目的など,様々な角度から話をします。情報教育が進むとどのように学校が変わっていくかや,GIGAスクールに対応するための活用事例の紹介なども行う予定です。 なお,対談後は別の部屋でGoogle フォーム に関するハンズオンや活用事例の情報交換会を行います。気楽にご参加ください。 ※参加登録された方にはアーカイブ配信も実施予定です。是非ご参加ください!
GEG Toyama Meeting #09 事例紹介 Part 2 ~ Google フォーム と Canva ~
今回の GEG Toyama Meeting は、事例紹介 Part 2。アンケートや小テスト・形成的評価などに活用できる「Google フォーム」と、いろいろなところで取り上げられている Web ベースの画像編集ソフトの「Canva」について取り上げます。
GIGA スクール構想実現に向けたオンラインセミナー 〜専門家の目から見た 1 人 1 台環境とこれからの教育〜
本セミナーでは、各分野の代表的な専門家 4 名をお招きし、1 人 1 台端末導入から 1 年の前進を各専門分野からどう見るか,次の一歩は何なのかをディスカッションいただきます。
オンラインセミナー【レベル 1】Google for Education 活用集中セミナー
1 日目:Google for Education のアプリ 15 種類(Google Classroom/Googleフォーム/Google ドキュメント/Google スプレッドシート/Google ドライブ/Gmail/Google 図形描画/YouTube/Google Scholar/Google サイト/Google Meet/Google チャット/Google マップ/Google+/Google グループ/Google スライド)のすべてを 7 時間で実際に体験、操作。2 日目:認定教育者レベル 1 合格対策講座 &当日受験 になります。
オンラインセミナー【レベル 2】Google for Education 活用集中セミナー
【オンラインセミナー概要】・実際の授業を想定したハンズオンやマップや拡張機能といった活用の幅を拡げるための内容を行います。・Google 認定教育者レベル 2 試験の出題範囲についてポイントを解説。・テキストを使用し、出題範囲について効果的に学べるよう構成されています。【受講料に含まれるもの】テキスト/Google 認定教育者レベル 2 初回受験バウチャー/付録:EDL オリジナル予習資料
【急遽開催決定!】GIGAスクール構想 1人1台 Chromebook の年度更新について
先日、文部科学省主催のPC端末の年度更新作業に関するオンラインイベントが開催されました。大変多くの質問が寄せられましたが、時間の都合上すべてのご質問にお答えすることができませんでした。そこで、今回TD SYNNEXでは、先般のイベントでも登壇されていたGoogleのカスタマーエンジニアをお招きし、今知りたい年度更新作業を改めて詳しくお伝えいたします。また、本セミナーでは、事前にご質問を募集いたします。現在、年度更新作業に直面している、教育現場のIT管理者の方、学校から問い合わせを受けているリセラー様、ぜひご質問いただき、スムーズに新年度の準備を進められるよう、本セミナーをご活用ください。
Google Workspace for Education フル活用セミナー「定期テストを Google フォームで行うには」
本セミナーでは、すでに今年から定期テストに Google フォームを導入している学校をお招きし、その経緯や整理すべきポイント、実際の作問、校内の広がりについて共有いただきます。「小テストからはじめてみたい」「フォームでの作問の工夫を知りたい」「定期テストに導入するステップを知りたい」今回のセミナーでは、こうした学校現場の悩みを解決するヒントをご提供できればと思います。
【短時間でも納得】新学期に向けての Google Classroom の準備
Google Classroom は授業や部活動、委員会などあらゆる組織のプラットフォームとして機能するアプリです。年度始めから校内できっちり活用をスタートすることができれば、その効果は最大になります。そこで今回は、新学期に万全の体制を整えるために Google Classroom の年次更新を中心に取り上げ、クラス管理のヒントをご提供致します。【こうしたアイデアをご提供します・Google Classroom の年度更新作業のヒント】授業や校務の円滑な運営に役立てていただければと存じます。
Google Workspace for Education フル活用セミナー「Google Meet で豊かなオンライン授業を・リターンズ」
授業のオンライン化に Google Meet はどのように貢献できるのか、基礎から応用まで余すところなくご紹介致します。無料版でも使えるアイデアもご紹介致します。次に、 Google Workspace for Education には有償版エディションがあり、有償版ではGoogle Meet のさまざまな上位機能を使うことができます。「Google Meet の使い方をもっと知りたい」「他校の事例も知りたい」「有償版だとどういったことができるようになるの?」「実際に有償版をどのように使っているの?」今回のセミナーでは、学校現場の課題解決に役立つヒントを提供していきます。
Google Workspace for Education 有償エディション導入説明会
【内容】・Google Workspace for Education 有償版エディション とは・3 つの有償版エディションの違いと、抑えるべきポイント・導入校の活用事例紹介〜現場の先生が登壇!〜・質疑応答 他※内容は変更になる場合があります【実施方法】オンライン※オンライン参加方法は別途お申込者へ個別にご案内いたします。
【短時間でも納得】新学期からの Chromebook の使い方指南
Chromebook は国内の教育機関で人気の端末です。起動の早さやセキュリティの高さ、管理のしやすさ、Google Workspace for Education との親和性などが支持されている理由です。そこで今回は、Chromebook を活用するうえで押さえておきたいポイントを整理しつつ、便利な活用法をご紹介します。【こうしたアイデアをご提供します:Chromebook のキーボードの特徴・Chromebook の便利なショートカットキー・Chromebook の活用のポイント】授業や校務の円滑な運営に役立てていただければと存じます。
【短時間でも納得】新学期からの Google Classroom 活用のヒント
Google Classroom は授業や部活動、委員会などあらゆる組織のプラットフォームとして機能するアプリです。年度始めから校内できっちり活用をスタートすることができれば、その効果は最大になります。とはいえ、学校では異動があったり、新しく赴任してくる方もいて、足並みを揃えることがなかなか容易ではありません。今回は、覚えておくと後で効果を発揮する Google Classroom をスムーズに活用するためのヒントをご提供致します。【こうしたアイデアをご提供します:Google Classroom に最速で慣れるコツ・校内研修のヒント】授業や校務の円滑な運営に役立てていただければと存じます。
Google for Education実践編 ~桜花のone day合宿~
教育現場でChromebook を活用したいみなさまにシネックスジャパン株式会社がお送りする、Google for Education セミナー。今回は「桜花のone day合宿」と称し、実践編をお届けいたします。過去2年に渡ってお届けしてきた入門編から一歩踏み込んだ内容で、既にGoogle Workspace for Education を使いこなされている現役の先生による模擬授業を行い、参加者の中から希望者は全員、生徒役で授業を体験頂けます。お申し込みは https://i.synnex.jp/3I1CknS
オンラインセミナー【レベル 1】Google for Education 活用集中セミナー
1 日目:Google for Education のアプリ 15 種類(Google Classroom/Googleフォーム/Google ドキュメント/Google スプレッドシート/Google ドライブ/Gmail/Google 図形描画/YouTube/Google Scholar/Google サイト/Google Meet/Google チャット/Google マップ/Google+/Google グループ/Google スライド)のすべてを 7 時間で実際に体験、操作。2 日目:認定教育者レベル 1 合格対策講座 &当日受験 になります。
オンラインセミナー【レベル 2】Google for Education 活用集中セミナー
【オンラインセミナー概要】・実際の授業を想定したハンズオンやマップや拡張機能といった活用の幅を拡げるための内容を行います。・Google 認定教育者レベル 2 試験の出題範囲についてポイントを解説。・テキストを使用し、出題範囲について効果的に学べるよう構成されています。【受講料に含まれるもの】テキスト/Google 認定教育者レベル 2 初回受験バウチャー/付録:EDL オリジナル予習資料
GEG Toyama Meeting #10 Jamboard と Google Colab
今回の GEG Toyama Meeting は、「GEG MOUNTAIN 2022 春」とのタイアップ企画です。Google Jamboard と Google Colab について取り上げます。
WAKU × WAKU 先生 ~GEG Hachioji が紹介する、”素敵な先生”~ Teacher's file: 3 本田大悟先生 「誰一人取り残さない教育を考える」
「誰一人取り残さない」教育を目指して実践を行う本田先生と一緒に、個別最適な学びや協働的な学び、保護者・地域連携などについて語り合いませんか?
Google Classroom と Google フォームのおさらい
今回の GEG Toyama Meeting は、年度初めのおさらいとして、「Google Classroom」と「Google フォーム」を取り上げます。
第 13 回 教育 総合展 EDIX 東京 Google for Education 出展情報
Google for Education では全日程を通し、教育現場で役立つツールや実践的な 活用事例をご紹介いたします。革新的な学習環境づくりに取り組む全国の自治体や事例校のストーリーをお楽しみください。
Teach with Chrome〜 先生のための Google for Education 講座 〜
本セミナーでは、 Google for Education が提供する Chromebook やGoogle Workspace for Education を活用した最新のプログラムやコンテンツのご紹介、豆知識まで幅広くすべての皆様にお役立ていただける内容をシリーズ形式にてお届けいたします。
GIGA スクール構想実現に向けたオンラインセミナー 安心して 1 人 1 台端末の活用をすすめていくためのメディア・リテラシー教育
本セミナーでは、有識者の先生からメディア・リテラシー育成のポイントを解説いただいた上で、小学校ですでに取り組まれている現場の先生をお招きし、実践事例をご紹介いただきます。
Google Keep & Google サイトを用いた小学校国語科における授業交流・実践交流
GEG Tsu のハイブリッドキックオフイベントパート 2!「前回のたしかめ」として,Google Keep を利活用した教材開発や論文作成のヒントとなるスキルの交流からスタートし,ハイブリッド形式で Google サイトをプラット フォームとして利活用した小学校国語科の授業実践・研修交流を行います。
オンラインセミナー【レベル1】Google for Education 活用集中セミナー
1日目:Google for Educationのアプリ15種類(Google Classroom/Googleフォーム/Google ドキュメント/Google スプレッドシート/Googleドライブ/Gmail/Google図形描画/You Tube/Google Scholar/Googleサイト/Google Meet/Google チャット/Googleマップ/Google+/Googleグループ/Googleスライド)のすべてを7時間で実際に体験、操作。
Google Workspace for Education 有償エディション導入説明会
本説明会では、「Google Workspace for Education 有償版エディション とは」「導入校の活用事例紹介〜現場の先生が登壇!〜」「3つの有償版エディションの違いと、抑えるべきポイント」についてご紹介します(内容は一部変更になる場合があります)。【参加費】無料
GEG Toyama Meeting #12 Google Workspace for Education のマーフィーの法則をご存知ですか?
今回の GEG Toyama Meeting は、Google Workspace for Education のマーフィーの法則と称して、実際に授業をやってみて経験した超初心者が陥りがちな あるある をご紹介します。
第 2 回 Teach with Chrome〜 先生のための Google for Education 講座 〜
本セミナーでは、 Google for Education が提供する Chromebook やGoogle Workspace for Education を活用した最新のプログラムやコンテンツのご紹介、豆知識まで幅広くすべての皆様にお役立ていただける内容をシリーズ形式にてお届けいたします。
第 3 回 Teach with Chrome〜 先生のための Google for Education 講座 〜
本セミナーでは、 Google for Education が提供する Chromebook やGoogle Workspace for Education を活用した最新のプログラムやコンテンツのご紹介、豆知識まで幅広くすべての皆様にお役立ていただける内容をシリーズ形式にてお届けいたします。
第 16 回 Eureka!「Google フォームの効果的な授業内活用法」
認定トレーナーでもある GEG Hitachi 鈴木江里先生をお招きして、「Google フォームの効果的な授業内活用法」をご紹介頂きます。後半では皆様の活用のアイディアなど情報交換をおこないます。
オンラインセミナー【レベル1】Google for Education 活用集中セミナー
1日目:Google for Educationのアプリ15種類(Google Classroom/Googleフォーム/Google ドキュメント/Google スプレッドシート/Googleドライブ/Gmail/Google図形描画/You Tube/Google Scholar/Googleサイト/Google Meet/Google チャット/Googleマップ/Google+/Googleグループ/Googleスライド)のすべてを7時間で実際に体験、操作。
第 4 回 Teach with Chrome〜 先生のための Google for Education 講座 〜
本セミナーでは、 Google for Education が提供する Chromebook やGoogle Workspace for Education を活用した最新のプログラムやコンテンツのご紹介、豆知識まで幅広くすべての皆様にお役立ていただける内容をシリーズ形式にてお届けいたします。
【Google for Education 管理者様向け】新しいストレージ管理ツールでできること①
Google では、教育期間向けには無制限のストレージを無料で提供してきましたが、2021 年 2 月、Google Workspace for Education へのリブランドに合わせて、学校や大学向けにベースラインとして 100TB のクラウド ストレージをプールし、ユーザー全員で共有する新しいストレージ モデルを発表しました。今回のセミナーでは、ストレージモデルの改めての確認と、ストレージ管理ツールでできることを一部デモを交えてお伝えすることで、管理者様向けにストレージの最適化のヒントを提供していきます。
【Google for Education 管理者様向け】新しいストレージ管理ツールでできること②
Google では、教育期間向けには無制限のストレージを無料で提供してきましたが、2021 年 2 月、Google Workspace for Education へのリブランドに合わせて、学校や大学向けにベースラインとして 100TB のクラウド ストレージをプールし、ユーザー全員で共有する新しいストレージ モデルを発表しました。今回のセミナーでは、ストレージモデルの改めての確認と、ストレージ管理ツールでできることを一部デモを交えてお伝えすることで、管理者様向けにストレージの最適化のヒントを提供していきます。
(6/18-19)オンラインセミナー【レベル2】Google for Education 活用集中セミナー(1 日目)
<1日目>効果的な活用ノウハウを、集中的にハンズオンで体験。Google認定教育者レベル2取得に向けての試験対策セミナーです。1日目は7時間で、実際の授業を想定したハンズオンやマップや拡張機能といった活用の幅を拡げるための実習を行います。(※本セミナーは Google 認定教育者レベル2の合格を保証するものではありません。)
(6/18-19)オンラインセミナー【レベル2】Google for Education 活用集中セミナー(2 日目)
<2日目>効果的な活用ノウハウを、集中的にハンズオンで体験。Google認定教育者レベル2取得に向けての試験対策セミナーです。2日目は、午前で試験対策講座、午後3時間で認定試験に挑戦します。本セミナーでは、Google 認定教育者レベル2試験の出題範囲についてポイントを解説。また、テキストを使用し、出題範囲について効果的に学べるよう構成されています。(※本セミナーは Google 認定教育者レベル2の合格を保証するものではありません。)
Google for Education実践編 ~夏至のone day合宿~
教育現場でChromebook を活用したいみなさまにTD SYNNEX株式会社がお送りする、Google for Education セミナー。今回は「夏至のone day合宿」と称し、実践編をお届けいたします。過去2年に渡ってお届けしてきた入門編から一歩踏み込んだ内容で、既にGoogle Workspace for Education を使いこなされている現役の先生による模擬授業を行い、参加者の中から希望者は全員、生徒役で授業を体験頂けます。
GIGA 時代の新たな学びを考えるオンラインセミナー 〜はじめよう!夏休みにおける新しい家庭学習〜
本セミナーでは、有識者の先生から家庭学習のポイントと、長期休暇中の家庭の学びへの発展について解説いただいた上で、小・中学校ですでに取り組まれている現場の先生をお招きし、実践事例をご紹介いただきます。
(7/30-31)オンラインセミナー【レベル1】Google for Education 活用集中セミナー
1日目:Google for Educationのアプリ15種類(Google Classroom/Googleフォーム/Google ドキュメント/Google スプレッドシート/Googleドライブ/Gmail/Google図形描画/You Tube/Google Scholar/Googleサイト/Google Meet/Google チャット/Googleマップ/Google+/Googleグループ/Googleスライド)のすべてを7時間で実際に体験、操作。
(8/20-21)オンラインセミナー【レベル1】Google for Education 活用集中セミナー
1日目:Google for Educationのアプリ15種類(Google Classroom/Googleフォーム/Google ドキュメント/Google スプレッドシート/Googleドライブ/Gmail/Google図形描画/You Tube/Google Scholar/Googleサイト/Google Meet/Google チャット/Googleマップ/Google+/Googleグループ/Googleスライド)のすべてを7時間で実際に体験、操作。
第 5回 Teach with Chrome〜 先生のための Google for Education 講座 〜
本セミナーでは、 Google for Education が提供する Chromebook やGoogle Workspace for Education を活用した最新のプログラムやコンテンツのご紹介、豆知識まで幅広くすべての皆様にお役立ていただける内容をシリーズ形式にてお届けいたします。
第 6回 Teach with Chrome〜 先生のための Google for Education 講座 〜
本セミナーでは、 Google for Education が提供する Chromebook やGoogle Workspace for Education を活用した最新のプログラムやコンテンツのご紹介、豆知識まで幅広くすべての皆様にお役立ていただける内容をシリーズ形式にてお届けいたします。
第 7回 Teach with Chrome〜 先生のための Google for Education 講座 〜
本セミナーでは、 Google for Education が提供する Chromebook やGoogle Workspace for Education を活用した最新のプログラムやコンテンツのご紹介、豆知識まで幅広くすべての皆様にお役立ていただける内容をシリーズ形式にてお届けいたします。
Technology Partners Forum 2022 Google for Education と ICT ツールを使用した学び
本セミナーでは、日本の教育を取り巻く ICT 環境が急激に変化している今、 EdTech 製品やサービスがどのように進化しているか、Google for Education プラットフォームと Google テクノロジーパートナー様のソリューションをどのように組み合わせて活用しているのかについて、実践者である自治体や学校の教員の方とサービスを提供する企業様をお招きしご紹介いたします。
第 8回 Teach with Chrome〜 先生のための Google for Education 講座 〜
本セミナーでは、 Google for Education が提供する Chromebook やGoogle Workspace for Education を活用した最新のプログラムやコンテンツのご紹介、豆知識まで幅広くすべての皆様にお役立ていただける内容をシリーズ形式にてお届けいたします。
Google for Education オンラインセミナー NEXT クラウドを使用した 先進的な ICT 活用 〜広がる可能性を Google と〜
教育委員会での先進的な取り組みとして、動画配信や学校 HP の運用等、クラウドツールをフル活用した実践事例をご紹介いただく他、さらなる活用に向けて、Google for Education 技術担当者より今後のプロダクトロードマップなどを含め近い将来を一緒にみなさまと考えるセッションを開催いたします。
【もれなく書籍プレゼント】『今すぐ使えるかんたん Google for Education 』出版記念オンラインセミナー 〜本書の活用方法をご紹介〜
6月15日、電算システムがはじめて書き下ろした『今すぐ使えるかんたん Google Workspace for Education 』が発売になりました。「なぜ電算システムが書籍の出版をするの?」「電算システムの本は既存の本とどこが違うの?」「こだわり部分はどこなの?」「どのように読むと効果的なの?」といった疑問に、丁寧に答えていくことで本書の魅力を発掘していきます。書籍づくりに挑んだ大人たちのインサイドストーリーも随時公開するほか、各回違ったコンテンツを用意していきますので、ぜひ、本書を手にとってご参加いただければ幸いです。ご参加頂いた方に書籍をプレゼント致します!
【30分でわかる】高等学校での Chromebook 導入のポイントと保護者斡旋販売方法
自治体や学校によって整備の形態はさまざまありますが、学校が機種選定を行うケースも出てきています。そこで今回は Chromebook 導入のポイントと保護者斡旋販売方法について考えたいと思います。「先行実施している高校の状況を教えてほしい」「Chromebook を導入する際の業者選びのポイントは?」「Chromebook の選び方のポイントは?」「保護者に安心して購入いただく方法は?」など今年ご導入いただいた学校様から寄せられた声を丁寧に分析し、来年度に向けて間違いのない Chromebook 選びをご提案致します。
【30分でわかる】高等学校での Chromebook 導入のポイントと保護者斡旋販売方法
自治体や学校によって整備の形態はさまざまありますが、学校が機種選定を行うケースも出てきています。そこで今回は Chromebook 導入のポイントと保護者斡旋販売方法について考えたいと思います。「先行実施している高校の状況を教えてほしい」「Chromebook を導入する際の業者選びのポイントは?」「Chromebook の選び方のポイントは?」「保護者に安心して購入いただく方法は?」など今年ご導入いただいた学校様から寄せられた声を丁寧に分析し、来年度に向けて間違いのない Chromebook 選びをご提案致します。
【30分でわかる】高等学校での Chromebook 導入のポイントと保護者斡旋販売方法
自治体や学校によって整備の形態はさまざまありますが、学校が機種選定を行うケースも出てきています。そこで今回は Chromebook 導入のポイントと保護者斡旋販売方法について考えたいと思います。「先行実施している高校の状況を教えてほしい」「Chromebook を導入する際の業者選びのポイントは?」「Chromebook の選び方のポイントは?」「保護者に安心して購入いただく方法は?」など今年ご導入いただいた学校様から寄せられた声を丁寧に分析し、来年度に向けて間違いのない Chromebook 選びをご提案致します。
オンライン勉強会 いまさら聞けない Google Classroom!
多くの学校で使われている Google Classroom ですが、使われすぎていていまさら聞けない雰囲気になっていませんか?今回は課題の配信やルーブリック評価の方法を説明しつつ、その他の使い方の発表会や今年度から高校でも実施されている観点別評価について意見交換する時間も設けたいと考えております。
【Google for Education 管理者様必見!】有償版 Google Workspace でできるセキュリティ対策「コンテキストアウェアアクセスで安全にデータにアクセス」
学校法人清風学園清風中学校・高等学校では、約3000人の生徒に一人一台の環境を整備し、ICT 教育に積極的に取り組んでいます。教職員の情報漏洩対策として、Google Workspace 有料プランである Google Workspace Education Standard を導入し、IPアドレス制限、デバイス制限ができるコンテキストアウェアアクセスの機能を用いて、指定端末以外からのアクセスを制限する運用をしています。導入当時の課題や、セキュアな環境作りのためのヒントをご提供できればと思います。
【オフライン×オンライン ハイブリッド開催】DSK ✕ どこがく「著者・コラム執筆者直伝!もっと Google がわかる一日」
電算システムがはじめて執筆した書籍『今すぐ使えるかんたん Google for Education 』を上梓して以来、学校現場から多くのお声をいただいています。そこで今回は、書籍制作にもご協力いただいた「株式会社どこがく」様とコラボレーションした出版記念イベントを実施します。「もっと Google がわかる一日」と題して、Google Workspace をもっと便利に使うコツやヒントを、ハンズオンを中心に、著者とコラム執筆者が余すところなく伝えていきます。
GIGA 時代の新たな学びを考えるオンラインセミナー授業改善に向けた教員研修のあり方
有識者の先生から教育委員会等が実施する授業改善に関わる研修のポイントを解説いただいた上で、実際の研修(テンプレート作成ワークショップ)の様子を公開いたします。また、すでに研修に取り組まれている自治体・実際に参加した現場の先生をお招きし、実践事例をご紹介いただきます。
【第 2 回】Technology Partners Forum 2022 Google for Education と ICT ツールを使用した学び
本セミナーでは、日本の教育を取り巻く ICT 環境が急激に変化している今、 EdTech 製品やサービスがどのように進化しているか、Google for Education プラットフォームと Google テクノロジーパートナー様のソリューションをどのように組み合わせて活用しているのかについて、実践者である自治体や学校の教員の方とサービスを提供する企業様をお招きしご紹介いたします。
Google for Education オンラインセミナー NEXT Google で実現するゼロトラストの実践事例 〜新しいセキュリティのカタチ〜
今回のセミナーでは Google より文科省が推奨するゼロトラストのソリューションのご紹介をいたします。端末から認証、クラウドでの情報資産の分類などをGoogle のソリューションで実現可能です。導入事例紹介のセッションでは、このソリューションの導入をいち早く決められた自治体の事例をお話いただける方をお招きし、自治体でのゼロトラストの実現方法についてご説明いただきながら、自治体がどのように変革を起こせるか等の事例をご紹介いただきます。
コロナ禍から学んだこと
内容: GEGリーダーによる発表 参加者の皆さまによる発表 デモスラム
Content: GEG Leader Presentations Participant Presentations Demo Slams
Google for Education オンラインセミナー NEXT 有償版を活用した安全かつ発展的な学校運営
今回のセミナーでは、昨年より販売を開始しました Google Workspace for Education の有償版を活用した、安全で効率的な学校運営について、有償版を導入いただいている学校様と Google より活用事例と展望を交えてご紹介いたします。
観点別評価を支える Google Classroom の使い方「第2回:思考・判断・表現編」
今年度より高等学校での新学習指導要領が完全実施となり、指導内容や方法、評価など悩みながらスタートした学校も多いと思います。とりわけ評価については、そもそもの評価の難しさに加え、観点に変更が生じたことで対応が急務となりました。授業プラットフォームになる Google Classroom を利用すると、観点別評価を支えるさまざまな取り組みを行うことができます。また、弊社が開発した「Ra:Class」を使っていただくと、主体的に取り組む態度に関わる情報を収集・分析することができます。本セミナーは【思考・判断・表現編】に関するご説明を致します。
観点別評価を支える Google Classroom の使い方「最終回:主体的に学習に取り組む態度編」
今年度より高等学校での新学習指導要領が完全実施となり、指導内容や方法、評価など悩みながらスタートした学校も多いと思います。とりわけ評価については、そもそもの評価の難しさに加え、観点に変更が生じたことで対応が急務となりました。授業プラットフォームになる Google Classroom を利用すると、観点別評価を支えるさまざまな取り組みを行うことができます。また、弊社が開発した「Ra:Class」を使っていただくと、主体的に取り組む態度に関わる情報を収集・分析することができます。本セミナーは【主体的に学習に取り組む態度編】に関するご説明を致します。
全国 GIGA 利活用推進キャラバン 〜活用推進に向けた事例紹介と Google ツール体験会 @ 金沢~
本イベントは Google for Education の支援内容や事例をご紹介・ご体験いただく全国キャラバンです。9 月 23 日は金沢にて開催いたします。 Chromebook 及び Google Workspace for Education を活用し授業や校務の変革に取り組んでいる先進的な自治体様からの事例紹介や東北大学大学院の堀田先生をはじめとした有識者の方々からのご講演を通して、今後の活用のイメージを持っていただくことを目的としています。また実際に Chromebook を使用する体験会もあります。※本イベントは対面イベントです。オンライン配信はございません。
GEG Toyama Meeting #13 Google フォームと共通テストにおける「情報」
否定的なタイトルとなっていますが、楽しく Google フォームについて振り返りが行えることでしょう。「こんな使い方があったのか?」と新しい発見があるかも?2 つ目のテーマは、2024 年度からの共通テストで必須となる教科「情報」と、そのテストに向けた授業についてお話しいただきます。
GEG Toyama Meeting #14 「子どもを主語」にした1人1台端末の活用
Google for Education 認定トレーナー & コーチで公立中学校に勤務しておられる辻史朗先生に、数多くの実践事例を紹介いただきます!GIGA スクール構想 2 年目 1 人 1 台端末で何を目指すのか、児童生徒の学びがどのように変わるのかを、多くの実践事例を聞いてもう一度考えてみませんか?
Technology Partners Forum 2022 Google for Education と ICT ツールを使用した学び
本セミナーは Google for Education プラットフォームと Google テクノロジーパートナー様のソリューションをどのように組み合わせて活用しているのかについて、自治体や学校の教員の方とサービスを提供する企業様をお招きしご紹介するセミナーシリーズです。今回は株式会社 ターン・アンド・フロンティア様、神奈川県教育委員会より神奈川県で 14 万人の管理を実現した GIGA スクール構想についてお話しいただきます。
Specialization Partner Forum 2022 Google for Education さらなる活用に向けて
「Specialization Partner Forum 2022 Google for Education さらなる活用に向けて」は、Google Workspace for Education を導入し、活用を進めていきたい学校・教育委員会様に対して、活用促進をご支援する弊社の「Specialization Partner」が提供するサービスをご紹介するシリーズです。本セミナーでは、「Specialization Partner」より提供されているサービスのご紹介とそのサービスを受けられた学校/教育委員会様にご登壇いただきます。
GIGA 時代の新たな学びを考える対面セミナー @奈良ホテル 〜奈良県域モデルで進む活用定着と教育データの利活用〜
「奈良県域モデル」を推進した奈良県内の複数自治体の関係者、関係する研究者等をお招きし、活用定着から教育データ利活用まで幅広くご紹介いただきます。 また、Google Workspace for Education を使ってできるデータ利活用のデモンストレーションや、有識者による教育データ利活用に関する考え方や最新事例をご紹介いただき、教育現場における今後の教育データ利活用の展望をディスカッションしていきます。
高等学校での Chromebook 導入オンライン相談会
高等学校においても、1人1台の環境整備に取り組むケースが増えてきました。今回実施するオンライン相談会は、学校様が抱えている課題や悩みを伺いながら、 Chromebook 導入に向けて加速化できるよう実施する企画になります。弊社からは今年の導入実績を踏まえた事例や導入に向けたポイント、クリアすべき事項を整理してお伝えしますので、今後に向けた準備の参考になること間違いなしです。相談の時間では、現場のリアルを知り尽くしたフロント営業担当者が、課題や悩みに対してわかりやすい解決策をご提示させていただきます。ぜひ、この機会にご相談ください。
高等学校での Chromebook 導入オンライン相談会
高等学校においても、1人1台の環境整備に取り組むケースが増えてきました。今回実施するオンライン相談会は、学校様が抱えている課題や悩みを伺いながら、 Chromebook 導入に向けて加速化できるよう実施する企画になります。弊社からは今年の導入実績を踏まえた事例や導入に向けたポイント、クリアすべき事項を整理してお伝えしますので、今後に向けた準備の参考になること間違いなしです。相談の時間では、現場のリアルを知り尽くしたフロント営業担当者が、課題や悩みに対してわかりやすい解決策をご提示させていただきます。ぜひ、この機会にご相談ください。
高等学校での Chromebook 導入オンライン相談会
高等学校においても、1人1台の環境整備に取り組むケースが増えてきました。今回実施するオンライン相談会は、学校様が抱えている課題や悩みを伺いながら、 Chromebook 導入に向けて加速化できるよう実施する企画になります。弊社からは今年の導入実績を踏まえた事例や導入に向けたポイント、クリアすべき事項を整理してお伝えしますので、今後に向けた準備の参考になること間違いなしです。相談の時間では、現場のリアルを知り尽くしたフロント営業担当者が、課題や悩みに対してわかりやすい解決策をご提示させていただきます。ぜひ、この機会にご相談ください。
高等学校での Chromebook 導入オンライン相談会
高等学校においても、1人1台の環境整備に取り組むケースが増えてきました。今回実施するオンライン相談会は、学校様が抱えている課題や悩みを伺いながら、 Chromebook 導入に向けて加速化できるよう実施する企画になります。弊社からは今年の導入実績を踏まえた事例や導入に向けたポイント、クリアすべき事項を整理してお伝えしますので、今後に向けた準備の参考になること間違いなしです。相談の時間では、現場のリアルを知り尽くしたフロント営業担当者が、課題や悩みに対してわかりやすい解決策をご提示させていただきます。ぜひ、この機会にご相談ください。
GIGA 時代の新たな学びを考える対面セミナー @奈良ホテル 〜奈良県域モデルで進む活用定着と教育データの利活用〜
「奈良県域モデル」を推進した奈良県内の複数自治体の関係者、関係する研究者等をお招きし、活用定着から教育データ利活用まで幅広くご紹介いただきます。 また、Google Workspace for Education を使ってできるデータ利活用のデモンストレーションや、有識者による教育データ利活用に関する考え方や最新事例をご紹介いただき、教育現場における今後の教育データ利活用の展望をディスカッションしていきます。
[現地開催イベント]全国 GIGA 利活用推進キャラバン 〜活用推進に向けた事例紹介と Google ツール体験会 @ 福岡天神~
本イベントは Google for Education の支援内容や事例をご紹介・ご体験いただく全国キャラバンです。11 月 6 日は福岡天神にて開催いたします。 Chromebook 及び Google Workspace for Education を活用し授業や校務の変革に取り組んでいる先進的な自治体様からの事例紹介や東北大学大学院の堀田先生をはじめとした有識者の方々からのご講演を通して、今後の活用のイメージを持っていただくことを目的としています。また実際に Chromebook を使用する体験会もあります。※本イベントは現地での対面イベントです。オンライン配信はございません。
Google for Education 教育 DX パッケージ リリースイベント 〜ポスト GIGA で実現する一歩先の ICT 活用のために〜
Google Workspace for Education の機能を最大限活用し、教育データの利活用や、校務でのゼロトラストの実装を実現するなど、教育現場での DX を推進するためのパッケージソリューションをご紹介いたします。また、すでに一歩目を踏み出し変革を起こしている奈良県立教育研究所様・大子町教育委員会をお招きし、自治体がどのように変革を起こせるか等の事例をご講演いただきます。そして Google for Education で教育 DX を実践するための技術ガイドラインをご説明した後、今後増えていくアプリやソリューションなど、どのように整理して整備を進めるべきか等もご紹介いたします。
GEG Toyama Meeting #15 GAS を使ってフォームを操る!
GEG Toyama のリーダーが Google フォームを操作する GAS(Google Apps Script)のプログラムを説明します。コピペからはじめて、どの部分を変更すればいいのかを、ゆっくり解説する予定です。
(11/26-27)オンラインセミナー【レベル1】Google for Education 活用集中セミナー
1日目:Google for Educationのアプリ15種類(Google Classroom/Googleフォーム/Google ドキュメント/Google スプレッドシート/Googleドライブ/Gmail/Google図形描画/You Tube/Google Scholar/Googleサイト/Google Meet/Google チャット/Googleマップ/Google+/Googleグループ/Googleスライド)のすべてを7時間で実際に体験、操作。
(11/26-27)オンラインセミナー【レベル1】Google for Education 活用集中セミナー
2日目:認定教育者レベル1合格対策講座 &当日受験 になります。
(12/24-25)オンラインセミナー【レベル2】Google for Education 活用集中セミナー
〜Google 認定教育者レベル2取得対策セミナー〜 効果的な活用ノウハウを、集中的にハンズオンで体験。 Google認定教育者レベル2取得に向けての試験対策セミナーです。 <1日目> 7時間で、実際の授業を想定したハンズオンやマップや拡張機能といった活用の幅を拡げるための実習
(12/24-25)オンラインセミナー【レベル2】Google for Education 活用集中セミナー
<2日目> 午前で試験対策講座、午後3時間で認定試験に挑戦
・Google 認定教育者レベル2試験の出題範囲についてポイントを解説。 ・テキストを使用し、出題範囲について効果的に学べるよう構成されています。 ※本セミナーは Google 認定教育者レベル2の合格を保証するものではありません。
GEG WEST HUB
コロナもGIGAもひと段落した今、次のステージに向けてそれぞれの一歩を踏み出せるきっかけを作りたい。 大きな飛躍の一歩、再スタートの一歩、そして初めの一歩を皆さんが踏み出すために中四国の Google 教育者グループ(GEG)が集まった合同イベント すべての先生方を支えます。一緒に一歩踏み出しましょう!
[現地開催イベント]全国 GIGA 利活用推進キャラバン 〜活用推進に向けた事例紹介と Google ツール体験会 @ 沖縄
本イベントは Google for Education の支援内容や事例をご紹介・ご体験いただく全国キャラバンです。12 月 4 日は沖縄にて開催いたします。 Chromebook 及び Google Workspace for Education を活用し授業や校務の変革に取り組んでいる沖縄県内の先進的な自治体様からの事例紹介や東北大学大学院の堀田先生をはじめとした有識者の方々からのご講演を通して、今後の活用のイメージを持っていただくことを目的としています。また実際に Chromebook を使用する体験会もあります。※本イベントは現地での対面イベントです。オンライン配信はございません。
GEG Toyama Meeting #16 生徒になって体験! はじめての Flat for Education♪
全世界 5000 以上の教育機関で利用されている音楽学習プラットフォーム「Flat for Education」を体験できるアカウントを提供していただき、主要な機能とその操作方法を、提供元の Tutteo の方から紹介・説明・体験していただきます。
Google for Education 実践編 ~初冬のone day合宿~
教育現場でChromebook を活用したいみなさまにTD SYNNEX株式会社がお送りする、Google for Education セミナー。今回は「初冬のone day合宿」と称し、実践編をお届けいたします。過去3年に渡ってお届けしてきた入門編から一歩踏み込んだ内容で、既にGoogle Workspace for Education を使いこなされている現役の先生による模擬授業を行い、参加者の中から希望者は全員、生徒役で授業を体験頂けます。
評価に Google Classroom を活用するベストプラクティス(初級編)
授業プラットフォームになる Google Classroom を利用すると、評価を支えるさまざまな取り組みを行うことができます。例えば、小テストや授業の振り返りを実施したり、レポート課題にルーブリックを設定して採点することも可能です。また、弊社が開発した「Ra:Class」を使っていただくと、主体的に取り組む態度に関わる情報を収集・分析することができます。もっと便利に使うための考え方から、使い方まで、デモを通してじっくり解説するのが今回の企画です。受講終了の暁には、もっと Google Classroom の虜になるような時間をご提供できればと思います。
【教務主任 歓迎!】観点別評価の今とこれからを語る(Vol.3)〜どうする?主体性観点の評価?〜
今年度より高等学校での新学習指導要領が完全実施となり、指導内容や方法、評価など悩みながらスタートした学校も多いと思います。とりわけ評価については、そもそもの評価の難しさに加え、観点に変更が生じたことで対応が急務となりました。「そもそも主体性って何?」といったことや、主体的に学習に取り組む態度の評価への取り組み状況についてみなさまで語り合っていきたいと思います。具体的には、参加者同士が Jamboard で意見や感想を出し合ったり、Google Meet のブレイクアウトセッションで語り合うことで、評価を一歩前に進めるための場を提供していければと思います。
Google for Education で実現する主体性の評価方法
新学習指導要領の実施にともなってリニューアルされた観点別評価ですが、主体的に学習に取り組む態度の評価に悩んでいる学校も多いとお聞きします。そもそも主体的に取り組む態度の評価内容を理解できていない、いつ評価を行うとよいのかわからない、評価の尺度が難しいなど、悩みの様相は学校ごとにさまざまです。ただ、場所と時間を選ばす、いつでもどこでも瞬時に大量データの収集と分析を行うことができる Google の利点を生かすことで、評価もぐんとしやすくなります。Google で実現する主体性の評価について、各種アプリの使い方や弊社オリジナルツールのご紹介も交えて、じっくりご紹介していきます。
GIGA 時代の新たな学びを考えるオンラインセミナー 〜はじめよう!これからの教員の学び〜
本セミナーでは有識者の先生からクラウドを活用した教員の学びのポイントを解説いただいた上で、小中学校と教育委員会で教員の学びを効果的に推進されている現場の先生方をお招きし、実践事例をご紹介いただきます。
「Google パートナー企業3社が共演」私立学校向け1人1台端末の生かし方
学習者主体の学びを実現するための1人1台端末とクラウド環境ですが、効果的に活用できている学校とそうでない学校では、その差は広がりつつあります。今回、Google for Education パートナー企業3社が集い、各社から現場に役立つ情報をお届けします。1人1台端末とクラウド環境を生かした、個別最適な学びや協働的な学びを実現する方法をご紹介します。【DSK:Sellパートナー】Google Workspace 全般の構築・運用について /【ストリートスマート:PDパートナー】先生方のスキルアップについて /【チエル:Buildパートナー】オリジナルツールで現場の活用について
Google for Education 冬季セミナー 2022 〜今 知りたい!おすすめ Google ソリューション 4 選〜
2022 年の「Google for Education 冬季セミナー」は、一人一台の端末整備完了後、多くの方から頂戴した Google Workspace for Education を活用したデータ活用や校務での活用について知りたいという意見を踏まえ、実際の事例などをご紹介しながら今後の活用についてのアイディアをご紹介いたします。自治体様のお話の中では将来を見据えた学校運営についてのお話を導入学校様 より事例を交えながら、展望についてもご紹介いただきます。
(2/25-26)オンラインセミナー【レベル1】Google for Education 活用集中セミナー
1日目:Google for Educationのアプリ15種類(Google Classroom/Googleフォーム/Google ドキュメント/Google スプレッドシート/Googleドライブ/Gmail/Google図形描画/You Tube/Google Scholar/Googleサイト/Google Meet/Google チャット/Googleマップ/Google+/Googleグループ/Googleスライド)のすべてを7時間で実際に体験、操作。
Eureka!25 情報交換会「生徒の問いを作る授業デザイン」
新学習指導要領の実施に伴い、授業の探究化や総合的な探究の時間の充実に、苦労されている先生方も多いのではないでしょうか?。 探究的な授業デザイン、生徒が問いを作るような授業に先進的に取り組まれている先生をお招きして、実践事例のご紹介、情報交換をおこないます。
GEG Toyama Meeting #17 GAS ですがこんな便利になりました!
Google for Education を利用していて、面倒に感じていたことが GAS を利用することでスマートにできるようになった事例を紹介します。
(2/4-5)オンラインセミナー【レベル1】Google for Education 活用集中セミナー
1日目:Google for Educationのアプリ15種類(Google Classroom/Googleフォーム/Google ドキュメント/Google スプレッドシート/Googleドライブ/Gmail/Google図形描画/You Tube/Google Scholar/Googleサイト/Google Meet/Google チャット/Googleマップ/Google+/Googleグループ/Googleスライド)のすべてを7時間で実際に体験、操作。
(2/4-5)オンラインセミナー【レベル1】Google for Education 活用集中セミナー
午前で試験対策講座、午後3時間で認定試験に挑戦 ・Google 認定教育者レベル2試験の出題範囲についてポイントを解説。 ・テキストを使用し、出題範囲について効果的に学べるよう構成されています。 ※本セミナーは Google 認定教育者レベル2の合格を保証するものではありません。
高校向け教育 ICT セミナー 〜長野県の 1 人 1 台環境整備と工業高校での実践事例〜
GIGA スクール構想の実現に向けて、教育現場への ICT 導入が進んでいる今、 小中学校への 1 人 1 台端末導入の環境が整いつつあることを受けて、高校でも切れ目なく同様の環境で学ぶことができるよう、ICT 環境の導入や端末整備の動きに関心が高まることが想定されます。今回のセミナーでは、長野県教育委員会様より長野県の 1 人 1 台の取組みについてご説明いただいたうえで、 先行して Chromebook を導入し活用を進めている長野県岡谷工業高等学校の先生をお招きし、 1 人 1 台の Chromebook の活用方法の事例をご紹介いただきます。
はじめてのプログラミング教育無料研修
プログラミングの基礎から、総合的な学習の時間に取り入れるまでを1⽇で学びませんか。教材に触れて、子どもたちと同様の活動をに体験することをとおして、授業で取り組む際のポイントや具体的な方法を知ることができます。
Google ドキュメントでお便りを作ってみたら
3 月上旬までの毎週木曜日に授業や校務で使える Google ツールのご紹介とちょっとしたワークタイムの開催! まずは、Google ドキュメント。そして、次回以降は Google スプレッドシートや Google スライド。 全て、🔰ビギナー向け🔰 です!!みなさまのご参加お待ちしております!
毎日を便利に!Google カレンダー活用術
スケジュール帳も新調する 1 年のスタート。本セミナーでは、Google カレンダーの便利な使い方を認定トレーナーからレクチャーいたします。情報共有の効率化を図り、校務をスマートに、学校生活を軽やかにする TIPS をたくさんご用意しています。
Oneday合宿番外編 ~グーグル合同会社登壇!Google Workspace for Education 年次更新セミナー~
「Google for Education 環境における年次更新について〜児童生徒の進級・職員異動への対応〜」新年度を迎えるにあたり各自治体様・学校様で必須となるのが年次更新作業です。児童生徒の進級・教員異動に係るアカウント処理や 端末返却など年度の切り替わりには様々な設定や更新作業が発生します。今回、Google様を講師に迎え年次更新に係る作業について、わかりやすく解説いただきます!他にも、Google for Education に関するトピック盛りだくさんの人気のセミナーです。
GIGAのワンピース ~Winter FES.~
ご好評いただいたイベントの第2弾!今回は文化庁の合田先生からお話を伺い、その後は授業実践や校務での活用場面に焦点をあてたブースにご参加頂きます。定員もございますので、お早めにお申し込みください!
GIGA 時代の新たな学びを考えるオンラインセミナー 春日井市の最新事例から見る授業・校務・研修の DX
今回のセミナーでは、有識者の先生からクラウドを活用した授業・校務・研修の DX のポイントを解説いただいた上で、「非同期・分散 + 協働」をキーワードに授業づくりと働き方改革を推進されている現場の先生をお招きし、実践事例をご紹介いただきます。 皆様の学校や地域でも活かせるヒントがたくさん盛り込まれています。授業・校務・研修を切り離した業務として捉えず、クラウドと 1 人 1 台端末をフル活用して三位一体で DX を進めていく方法を一緒に考えていきませんか。
GIGA 時代の新たな学びを考えるオンラインセミナー 〜GIGA 時代に求められる教員養成のあり方とは?〜
2022 年度から教職課程の認定基準として「情報通信技術を活用した教育に関する理論及び方法」が新設され、全ての教員養成大学および教員免許を取得するために必修化されました。今回のイベントでは信州大学の先生より、GIGA 時代における新たな教員養成課程カリキュラムづくりのポイントを解説いただいた上で、教育学部の先生をお招きし、1 人 1 台端末を用いた授業実践力を育成するための授業事例をご紹介いただきます。カリキュラムや授業づくりに悩む大学の先生方にとって、一助となれば幸いです。
GEG Toyama Meeting #19 児童生徒への連絡をデジタル化しよう!
今回のテーマは、「児童生徒への連絡をデジタル化しよう!」ということで、4月から GIGA 本格スタートしたい人に向けて、連絡のデジタル化事例や共有ドライブの設定を紹介します。 これからはじめようと考えている方にもおススメです!
GIGA 時代の教員の働き方を考えるオンラインセミナー 〜ちょっとした工夫で楽になる!クラウドを活用したこれからの教員の働き方〜
今回のセミナーでは、有識者の先生からクラウド端末を活用した教員の働き方についてポイントを解説いただいた上で、小中学校で効果的な教員の働き方をされている現場の先生をお招きし、実践事例をご紹介いただきます。 皆様の学校や地域でも活かせるヒントがたくさん盛り込まれています。児童生徒の学びと同様に、教員の働き方においても、クラウドと 1 人 1 台端末をフル活用したこれからの働き方を一緒につくっていきませんか。
(4/22-23)オンラインセミナー【レベル1】Google for Education 活用集中セミナー
1日目:Google for Educationのアプリ15種類(Google Classroom/Googleフォーム/Google ドキュメント/Google スプレッドシート/Googleドライブ/Gmail/Google図形描画/You Tube/Google Scholar/Googleサイト/Google Meet/Google チャット/Googleマップ/Google+/Googleグループ/Googleスライド)のすべてを7時間で実際に体験、操作。
(3/30-31)オンラインセミナー【レベル2】Google for Education 活用集中セミナー
〜Google 認定教育者レベル2取得対策セミナー〜 効果的な活用ノウハウを、集中的にハンズオンで体験。 Google認定教育者レベル2取得に向けての試験対策セミナーです。 <1日目> 7時間で、実際の授業を想定したハンズオンやマップや拡張機能といった活用の幅を拡げるための実習
(3/30-31)オンラインセミナー【レベル2】Google for Education 活用集中セミナー
<2日目> 午前で試験対策講座、午後3時間で認定試験に挑戦
・Google 認定教育者レベル2試験の出題範囲についてポイントを解説。 ・テキストを使用し、出題範囲について効果的に学べるよう構成されています。 ※本セミナーは Google 認定教育者レベル2の合格を保証するものではありません。
Google for Education オンラインセミナー NEXT 〜今一度確認しておきたい年度更新 / Google Workspace for Education Plus を使った事例共有〜
昨年も年度更新についてのセミナーは大変ご好評いただいたセミナーの一つでした。実は昨年より追加された年度更新に使える機能もございますが、ご存知でしょうか?そうした新しく使える機能を織り交ぜながら「今一度確認したい年度更新」として改めてご紹介いたします。また、昨年末にリリースされた教育 DX パッケージの一部として注目されている Google Workspace for Education Plus の事例として名護市様より実践事例をご紹介いただきます。2023 年度スタートに向け、皆様の学校や地域でさらなる Google for Education の活用を、一緒に考えてみませんか。
高校向け教育 ICT セミナー 〜宮城県の 1 人 1 台環境整備と実践事例〜
教育現場への ICT 導入が進んでいる今、 小中学校への 1 人 1 台端末導入の環境が整いつつあることを受けて、高校でも切れ目なく同様の環境で学ぶことができるよう、ICT 環境の導入や端末整備の動きに関心が高まることが想定されます。今回のセミナーでは、宮城県教育委員会様より宮城県の 1 人 1 台の取組みについてご説明いただいたうえで、 先行して Chromebook を導入し活用を進めている 4 校の先生をお招きし、 1 人 1 台の Chromebook の活用方法の事例をご紹介いただきます。
Google for Education 特別支援学級・特別支援学校編 〜春のone day合宿 〜
教育現場で Chromebook を活用したいみなさまにTD SYNNEX株式会社がお送りする、Google for Education セミナー。今回は「Oneday合宿 特別編」と称し、特別支援教育実践編をお届けいたします。特別支援教育の現場で、Google Work space for Education を児童生徒、保護者とのコミュニケーションツールとして活用されている現役の先生による模擬授業を行い、参加者の中から希望者は全員、生徒役で授業を体験頂けます。
サテライトオフィス・デジタルEXPO for エデュケーション
本セミナーでは、教育DXの実践について豪華講演陣による講演が行われます。GIGAスクールにおいては、生徒一人一台の端末や高速ネットワーク等のデジタル環境が整備されていますが、その実践にあたってはまだまだ課題が存在します。そこで、情報端末を活用した個別最適な学びや教育とAIに焦点を当て、佐藤和紀先生・安藤昇先生・庄子寛之先生からの講演やGoogle様からはGoogleが目指す未来の教育のテーマで講演が行われます。他にも様々な役立つ講演がありますので是非参加いただき、教育DXを進める上でのヒントや成功事例を学び、今後の教育活動の向上につなげていただければと思います。
(5/27-28)オンラインセミナー【レベル1】Google for Education 活用集中セミナー
1日目:Google for Educationのアプリ15種類(Google Classroom/Googleフォーム/Google ドキュメント/Google スプレッドシート/Googleドライブ/Gmail/Google図形描画/You Tube/Google Scholar/Googleサイト/Google Meet/Google チャット/Googleマップ/Google+/Googleグループ/Googleスライド)のすべてを7時間で実際に体験、操作。
[現地開催イベント]全国 GIGA 利活用推進キャラバン 〜3 年目以降の活用推進に向けた実践紹介とこれからの教員の働き方について考える全国キャラバン @ 函館~
本イベントは Google for Education の支援内容や事例をご紹介・ご体験いただく全国キャラバンです。7 月 8 日は北海道函館にて開催いたします。 Chromebook 及び Google Workspace for Education を活用し授業や校務の変革に取り組んでいる先進的な自治体様からの事例紹介や東北大学大学院の堀田先生をはじめとした有識者の方々からのご講演を通して、今後の活用のイメージを持っていただくことを目的としています。また実際に Chromebook を使用する体験会もあります。※本イベントは現地での対面イベントです。オンライン配信はございません。
GEG Toyama Meeting #21 富山で江戸ぱずる(Edpuzzle)
YouTube で公開されている動画を用いて、簡単に動画教材を作成できる Edpuzzle を知っていますか? 今回は、Edpuzzle の中の人(Edpuzzle 日本マネージャー 池田さん)に Edpuzzle の基本的な使い方と、無料な状態でどこまでできるのかを説明していただきます!
10X教育デザイナー認定講座プレセミナー〜 OSに関係なく明日からできる世界標準のクラウドEducation 〜
ますます加速する教育のデジタル化。組織内の活用推進には、新たな視点と知識の習得が絶対に必要!と思いつつ、具体的な活用イメージが持てないとなかなか難しいですよね。教育ICTの環境構築と普及の先導者である 平井聡一郎氏を講師に迎え、新しい学びのイメージを実践的に体験し、具体的なクラウド活用に関する知識とスキルを身につけることができるセミナーを開催します。実際にご自身の手を動かして、クラウドだからこそ実現できる「主体的・対話的な深い学び」を体験しませんか?
帰ってきた LAND & フリマ
難しいことはしない。 最先端のこともしない。 みんなで、1.2歩・1.5歩進むためのイベントです。 ゲストに GEG Nerima の二川さんをお呼びしてビジョンを広げたり、ワークショップで明日からの教室での実践につなげたりします。 朝の 1 時間をご一緒しませんか…!?
GEG 北陸フェスタ 「ツール・ど・北陸 ~超ど級なツールを体験しよう~」
このフェスタでは、Google の革新的なツールを通じて教育の未来を探求します。 ICT に興味がある初心者から上級者まで、皆さんが一緒に学び、成長し、そして楽しむ場所として企画しました。
特集:伝える・伝わる「フォント」の使い方
プリントやスライドを作成することは学校の日常的な風景ですが、同じ情報が載っていても、その「伝わり方」にはフォントの使い方で大きな差があります。EDIX の Google for Education ブースで Adobe Express を紹介された、アドビ岩本 崇さんがゲストです。
[現地開催イベント]全国 GIGA 利活用推進キャラバン 〜3 年目以降の活用推進に向けた実践紹介とこれからの教員の働き方について考える全国キャラバン @ 奈良~
本イベントは Google for Education の支援内容や事例をご紹介・ご体験いただく全国キャラバンです。9 月 9 日に奈良市にて開催いたします。 Chromebook 及び Google Workspace for Education を活用し授業や校務の変革に取り組んでいる先進的な自治体様からの事例紹介や東北大学大学院の堀田先生をはじめとした有識者の方々からのご講演を通して、今後の活用のイメージを持っていただくことを目的としています。また実際に Chromebook を使用する体験会もあります。※本イベントは現地での対面イベントです。オンライン配信はございません。
GEG と考える授業アップデート
ICT のビッグウェーブが教育現場に到来している中、授業について悩んだことはありませんか。「GEG と考える授業アップデート」は、より豊かな生徒たちの学びを実現したいと模索している全ての先生方が楽しめるよう、「授業」にフォーカスしたセッションをご用意しています。教育に情熱を燃やす方は誰でも大歓迎です。
Professional ChromeOS Administrator 認定試験対策講座
Professional ChromeOS Administrator という資格試験があることをご存知ですか?Google 管理コンソールに関連する通信・ネットワークやサービスの設定、導入、メンテナンス、トラブルシューティング、セキュリティ対策、管理などの設定を正しく把握しているかどうかを問われる認定試験です。今回、EDLでは、 Professional ChromeOS Administrator 資格取得を目指す皆様に向けた「認定試験対策講座」を開催いたします。
Google for Education オンラインセミナー Teach with Chrome 2023 〜クラウド時代を生き抜くための Google for Education 講座〜
8 月 23 日(水)から 全 11 回開催予定のセミナーをご案内いたします。今回のセミナーでは、 EDIX にもご登壇いただいた自治体様学校様からの事例紹介、Google for Education や各パートナー様から最近注目されているトピックについての共有など幅広いテーマで実務に役立てていただける内容をシリーズ形式でお届けします。
[現地開催イベント]全国 GIGA 利活用推進キャラバン 〜3 年目以降の活用推進に向けた実践紹介とこれからの教員の働き方について考える全国キャラバン @ 高知~
本イベントは Google for Education の支援内容や事例をご紹介・ご体験いただく全国キャラバンです。9 月 23 日に高知市にて開催いたします。 Chromebook 及び Google Workspace for Education を活用し授業や校務の変革に取り組んでいる先進的な自治体様からの事例紹介や東北大学大学院の堀田先生をはじめとした有識者の方々からのご講演を通して、今後の活用のイメージを持っていただくことを目的としています。また実際に Chromebook を使用する体験会もあります。※本イベントは現地での対面イベントです。オンライン配信はございません。
Edcamp Nagoya 2023
The morning is sessions of teacher-facilitated workshops and the afternoon is teacher-directed unconferencing. *Event is in English.
夏お悩みトーク DE 共有フェス
8 月 18 日(金)21 〜 22 時に、中部 GEG 共催によるオンラインイベントを行います!皆さんの職場やコミュニティのお悩みを持ち寄って、ゆるりとお話ししませんか?お好きな飲み物をご用意して、下記リンクまでおいでください!
GEG 沖縄サミット〜世界を変えて「み」よう〜
「人々との出会いを通じて世界を変えて「み」る!」をコンセプトに、九州・沖縄の GEG リーダーを中心に、さまざまなワークショップをご用意いたします!初心者の方から上級者の方まで、多くの方が参加して良かったと思えるイベントになるよう、九州・沖縄の GEG リーダーが一丸となって準備を進めております!
「デザインと教育」 Hiroki Yasukawa with GEG Osaka City & GEG Tsukuba
GEG コミュニティ初登壇のアートディレクター、安川宏輝さんをお招きします。モノづくり、探究心、クリエイティブ、ブランディングなどについて触れ、教育者同士で話し合いませんか。 YouTube Live 配信および Osaka、Tsukubaのコーワーキングスペースをライブで繋ぎ開催します。
[ご好評につきライブ配信決定!]GIGA 3 年目!これからの学びはどう変わる!?教育専門家 3 人のぶっちゃけトーク
学校 ICT 環境の整備やその活用推進の在り方等を検討する中央教育審議会 初等中等教育分科会 デジタル学習基盤特別委員会より、中心となる有識者の先生方 3 名をお招きし、GIGA スクール構想が始まってから今までを振り返り、学校現場で実際に起きている学びの変化や課題、次期学習指導要領における端末の活用ついてディスカッションをしていただきます。対面イベントに定員を大幅に上回る多数のお申し込みを頂戴し、急遽ライブ配信を決定いたしました。
GEG Toyama Meeting #23 あなたのタイプの愛(AI)を探そう ~ ChatGPT と Google Bard の比較 ~
GEG Toyama の 10月のテーマは、「あなたのタイプの愛(AI)を探そう」ということで、話題の生成 AI について扱います。関東南部から講師を招き、いろいろと話題の生成 AI について、ChatGPT と Google Bard をハンズオンを交えながら比較して説明していただきます。
GEG Central Japan 秋祭り!
基本の YouTube や Google フォームから話題の FigJam をはじめ多彩なワークショップで皆様をお待ちしています。どうぞお誘い合わせの上、ご参加ください。オンライン参加・対面参加どちらも参加を募集しています。全国からの多数の参加をお待ちしております。
[現地開催イベント]全国 GIGA 利活用推進キャラバン 〜3 年目以降の活用推進に向けた実践紹介とこれからの教員の働き方について考える全国キャラバン @ 鹿児島~
本イベントは Google for Education の支援内容や事例をご紹介・ご体験いただく全国キャラバンです。12 月 16 日に鹿児島市にて開催いたします。 鹿児島県内、ならびに近隣エリアの先進的な自治体様からの事例紹介や東北大学大学院 教授 堀田先生をはじめとした有識者の方々からのご講演の他、都城市の小中学生を対象とした「ジュニア ICT リーダー プログラム」参加児童(通称:ジュニア ICT リーダー)から発表とハンズオンセッションを実施いただきます。※本イベントは現地での対面イベントです。オンライン配信はございません。
Google for Education オンラインセミナー 実例から学ぶ教育 DX シリーズ 〜選んでよかった Chromebook 編〜
1 月 24 日(水)から 全 9 回開催予定のセミナーをご案内いたします。今回のセミナーでは、Chromebook を活用いただいている先進自治体様からの事例紹介や Chromebook への切り替えに向けて準備中の自治体様の実例のご紹介に加え、パートナー企業様を含む Google for Education 提供ソリューションやサービスの最新情報をシリーズ形式でお届けします。
GEG 北陸フェスタ #2
スキー発祥の地,金谷山スキー場近くの旅館「音羽館」でじっくりと学び,語り,楽しみませんか? 日本で初めて本格的なスキー指導をしたレルヒ少佐のように、華麗に滑らかにクラウドサービスを使いこなす、さまざまなワークショップを提供します。
アンラーニングでととのっちゃう?
今回は人気サウナ施設「二ノ丸温泉」での開催! 「アンラーニング」をテーマに、第 1 部は ICT 活用のワークショップを行い、そして自由参加の第 2 部では二ノ丸温泉の「瀧のサウナ小屋」を貸し切って、ととのっちゃいます。身も心もスッキリととのえて、学年末に向けての活力を養う 1 日にしませんか?
【開催中】Google for Education オンラインセミナー 実例から学ぶ教育 DX シリーズ 〜選んでよかった Chromebook 編〜
1 月 24 日(水)から 全 9 回開催中のセミナーをご案内いたします。今回のセミナーでは、Chromebook を活用いただいている先進自治体様からの事例紹介や Chromebook への切り替えに向けて準備中の自治体様の実例のご紹介に加え、パートナー企業様を含む Google for Education 提供ソリューションやサービスの最新情報をシリーズ形式でお届けします。
クラウドサービスで実現するデータ管理と執務改善 ~「準備したこと」はどんどん発信しようよ!~
辻先生をお招きして、「クラウドサービスで実現するデータ管理と執務改善」という演題でお話しいただきます。 もともとは養護教諭の初任者研修を想定したものですが、養護教諭に限らず、学校における DX の参考になるお話だと思います。
『複線型』授業を徹底解剖!芝園小で進む個別最適で協働的な学びの最新事例 〜有識者と考える教育 DX セミナー〜
今、学校現場では、これまで以上に「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実のために、従来より行われてきた教師主導の一斉型の授業にとらわれない、ICT を活用した新たな授業へのアップデートが求められています。今回のセミナーでは、有識者の先生から個別最適で協働的な学びの実現のためのポイントとして、子ども主体で学びを進める「複線型の授業」を解説いただきます。そして、この複線型の授業スタイルを実践している現場の先生をお招きし、実際の授業録画を見ながら有識者の先生と一緒にその授業ノウハウを徹底解剖していきます。
教育とテクノロジーのこれまでとこれから」
2023 年度が終わり、新しい始まりが訪れようとしています。これまでのチャレンジを振り返り、新しいスタートへつながる夜にしませんか?GEG Nagoya のパブ・ナイトでみなさんとお会いできることを楽しみにしています!ぜひ地域の革新的な教育者たちとつながって、いっしょに活動していきましょう!
Google for Education GIGA スクール パッケージ発表イベント 〜GIGA 第 2 期に向けた Google のご提案と自治体事例のご紹介〜
今回のセミナーでは、Google for Education による GIGA スクール構想第 2 期に向けた取り組みのご紹介、ソリューションやサービスの最新情報に加え、すでに Chromebook をご活用いただいている自治体様より導入における環境整備及び、活用を通した教育現場の学びの変化について体験談をお話しいただきます。Google for Education をご活用いただいている方、これから導入を検討されている方、すべての皆様にお役立ていただける内容となっております。
AIつまみぐい体験会~AIについての解像度を上げませんか?~
最近よく話題になる、生成AIをはじめとした、教育現場でのAIの活用。どんなことができるの?何に気を付ける必要がある?どんなふうにみんな考えているんだろう?そんなモヤモヤについて、いろんな角度から『つまみぐい』するように、一緒に体験・対話をしませんか?
GIGA 第 2 期!これからの学びはどう変わる!?教育専門家 3 人のぶっちゃけトーク【第 2 弾】~有識者と考える GIGA スクール構想第 2 期セミナー~
GIGA スクール構想第 2 期に求められる学びの在り方や、その環境整備について、学校 ICT 環境の整備やその活用推進の在り方等を検討する中央教育審議会 初等中等教育分科会 デジタル学習基盤特別委員会より、中心となる有識者の先生方 3 名をお招きし、GIGA スクール構想が始まってから今までを振り返り、さまざまな学校現場で実際に起きている学びや教員の働き方における変化や課題、次期学習指導要領における端末の活用についてディスカッションをしていただきます。
[現地開催イベント]全国 GIGA 利活用推進キャラバン ~ 第 2 期に向けた振り返り・展望と Google ツール体験会 @京都 ~
いよいよ GIGA スクール構想第 2 期がスタートしました。本イベントでは Chromebook 採用自治体様からの事 例紹介や有識者の方々からのご講演、および GIGA スクール構想第 2 期に向けた準備や OS 選定のポイント 解説などをお伝えします。また Chromebook の体験会もあります。Chromebookにまったく触れたことのない 方や、ご検討中の方もぜひお気軽にご参加ください。
はじめよう!FigJam を使って広がる・深まる新たな学び 〜有識者と考える教育 DX セミナー〜
今回のセミナーでは、Google Workspace for Education と連携したオンライン ホワイトボード ツールである FigJam の実践事例について取り上げます。有識者の先生から教育 DX と子どもに身につけさせたい力の解説をいただいた上で、FigJam を活用した授業実践を行っている現場の先生をお招きし、導入と指導のポイントを紹介いただきます。GIGA 時代における、新たなツールとその活用方法について一緒に考えていきませんか。
GIGA 参観日 2024 in 静岡県吉田町
一人一台端末を活用した時代に即した学びの改革や、校務効率化などの教育 DX が日々進展しています。GIGA 第 2 期を目前に控え、日々進展する学びの視察や、実践されている先生方からのお話を通して、ICT 活用 ・ GIGA の先にある学びを考えてみませんか。GIGA 参観日 2024 in 静岡県吉田町の開催校となる吉田町立中央小学校では、「自分で学ぶ子」を研修テーマに掲げ、「自己調整能力の育成」「魅力的な学習課題の設定」「探究のサイクルを含む情報活用能力の向上」を手立てとして授業改善に取り組んでいます。
いま知りたい!GIGA スクールセミナー 〜エリア別 成功事例から学ぶ GIGA 更新のポイント〜
GIGA 第 1 期で Chromebook を採用頂いた、または GIGA 第 2 期で既に Chromebook の採用を決定頂いた自治体様に なぜ Chromebook にしたのか、どんな効果的なことがあったか、というような点を、導入・運用・活用などの観点から実例を交えてご紹介頂くオンラインセミナーを地域別(エリア別)の特集として全 7 回のシリーズ形式にてお届けいたします。
夏休み特別企画 無限キャンバスで拡張する学び:FigJam を使った授業づくりワークショップ
GIGA スクール構想で 1 人 1 台端末が導入されて以来、オンライン ホワイトボード ツールは、自分の考えを可視化したり、それをもとに議論したりする実践で多くの学校に慣れ親しまれてきました。今回のセミナーでは、オンライン ホワイトボード ツールである FigJam を使った授業アイディアを検討するワークショップを行います。当日は FigJam の基本操作を体験するセッションも行いますので、まだ FigJam を活用したことがない方でもお気軽にご参加ください。
GIGA 参観日 2024 in 大阪府泉佐野市
一人一台端末を活用した時代に即した学びの改革や、校務効率化などの教育 DX が日々進展しています。GIGA 第 2 期を目前に控え、日々進展する学びの視察や、実践されている先生方からのお話を通して、ICT 活用 ・ GIGA の先にある学びを考えてみませんか。GIGA 参観日 2024 in 大阪府泉佐野市の開催校となる泉佐野市立第三小学校は、「ICT を活用した学習」「たてわり班活動」「緑豊かな学校」「地域との交流」を特色として掲げています。授業や様々な教育活動に Chromebook を活用し、さらに情報活用能力の育成に日々とりくんでいます。
[現地開催イベント]第 2 期に向けた全国 GIGA 利活用推進 勉強会 〜第 2 期で進む子どもの新たな学びと GIGA 端末活用のポイント @新潟〜
いよいよ GIGA スクール構想第 2 期がスタートしました。本イベントでは GIGA端末を活用した先進的な取り組みをされている自治体様からの事例紹介や有識者の方々からのご講演、および GIGA スクール構想第 2 期に向けた準備や OS 選定のポイント解説などをお伝えします。 また Chromebook の体験会も予定しておりますので Chromebook にまったく触れたことのない方や、ご検討中の方もぜひお気軽にご参加ください。
個別最適な学びとは?実現に向けたステップ解説 ~有識者と考える GIGA スクール構想第 2 期セミナー~
GIGA 時代の学校現場では、ICT を活用した「個別最適な学び」・「子ども主体の学び」が広がってきています。しかし、今までの授業と何が違うのか、どうしたらうまくできるのかと頭を悩ませる先生も少なくありません。そこで、本セミナーでは有識者の先生方から「個別最適な学びにおける 4 段階」をご紹介いただいた上で、個別最適な学びの本質とはなにか、個別最適な学びを実現するためにはどのようなステップを踏めば良いのかといった点について議論します。参加者の皆様が、個別最適な学びに向けて「自分は今どの段階にいるのか」「次の段階を目指すためには何が必要か」を考える一助としていただけるようなセミナーです。
GIGA 参観日 2024 in 山梨県甲府市
一人一台端末を活用した時代に即した学びの改革や、校務効率化などの教育 DX が日々進展しています。GIGA 第 2 期を目前に控え、日々進展する学びの視察や、実践されている先生方からのお話を通して、ICT 活用 ・ GIGA の先にある学びを考えてみませんか。GIGA 参観日 2024 in 山梨県甲府市の開催校となる甲府市立石田小学校では、特別支援を含む全 10 学級で公開します。 ICT 端末の活用と、より質の高い、子どもが主語となる授業をめざしています。
GIGA 参観日 2024 in 岡山県
一人一台端末を活用した時代に即した学びの改革や、校務効率化などの教育 DX が日々進展しています。GIGA 第 2 期を目前に控え、日々進展する学びの視察や、実践されている先生方からのお話を通して、ICT 活用 ・ GIGA の先にある学びを考えてみませんか。GIGA 参観日 2024 in 岡山県の開催校となる岡山県立高梁高等学校は、普通科及び家政科を設置しています。生徒の資質・能力の育成に資する 1 人 1 台端末活用に積極的に取り組んでおり、授業における端末活用頻度が高い学校です。(岡山県教委実施「1 人 1 台端末活用による学びの変容状況把握のためのアンケート調査」)
GEG Toyama Meeting #25 ブラウザを開くだけ!無料の生成AIを使ってみよう!
今回のテーマは「生成AI」です。 AIが急速に進化する今、生成AIを手軽に使ってみませんか? このオンラインイベントでは、特別なソフトや高価なツールは不要! ブラウザさえ開けば、無料で使える生成AIの世界を体験できます。
GEG Toyama Meeting #26 飯山満中学校発!はばたくAI さがそう未来 まなぶ新時代
船橋市立飯山満中学校で、今年10月に研究会が開催されます。 今年は中の人(飯山満中学校の先生)もお呼びして、実際の学校の様子を伺うとともに、研究会に参加した GEG Toyama のメンバーからの報告、質疑応答を行います。
GIGA 参観日 2024 in 埼玉県戸田市
一人一台端末を活用した時代に即した学びの改革や、校務効率化などの教育 DX が日々進展しています。GIGA 第 2 期を目前に控え、日々進展する学びの視察や、実践されている先生方からのお話を通して、ICT 活用 ・ GIGA の先にある学びを考えてみませんか。GIGA 参観日 2024 in 埼玉県戸田市では小中施設一体型の戸田東小学校・戸田東中学校にて、全学級授業公開をします。1 人 1 台端末を文具として活用しながら、PBL・STEAM の学びで、未来社会を創造する児童生徒の育成を目指した取り組みをぜひご覧ください。
GIGA 参観日 2024 in 神奈川県川崎市
文部科学省「リーディング DX スクール指定校」の南河原小学校・南河原中学校が合同開催!「一人一人の子供が主語の学び」「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」をキーワードに、全クラス授業を公開します。南河原小学校は昨年度半年で子供が学習サイクルを自分で回す授業へと劇的に変わった学校で、リーディングDXスクールの事例動画も公開されています。南河原中学校はGIGAスクール構想開始時期から推進校として川崎市のGIGAスクールを牽引してきた学校となっております。学校全体で取り組む様子をぜひご覧ください。
【管理職向け】教員の学びと働き方改革の両立を実現する「令和の日本型学校経営」とは?~有識者と考える GIGA スクール構想第 2 期セミナー~
本セミナーでは、有識者の先生から「令和の日本型学校教育の重要性と、今の学校経営に求められていること」についてご解説いただくとともに、実際に管理職として「GIGA 時代の学校経営」を進めていらっしゃる先生方と、それをサポートする教育委員会の皆様にもご登壇いただき、それぞれの学校・自治体におけるビジョンやリーダーシップの取り方に関する事例をご紹介いただきます。
GIGA 参観日 2024 in 石川県能美市
GIGA 参観日 2024 in 石川県能美市は辰口中央小学校と辰口中学校で開催いたします。「子どもが主体的に学び、目標達成する算数科の授業~個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実のための ICT 活用~」、「つながり合い、向上する生徒をめざして~目標達成にこだわった授業改善を通して~」をそれぞれの研究主題とし、授業改善に取り組んでいます。
GIGA 参観日 2024 in 大分県玖珠町
GIGA 参観日 2024 in 大分県玖珠町の開催校となる玖珠町立塚脇小学校では、昨年度より文部科学省リーディング DX スクールに指定され、汎用的なソフトウェアとクラウド環境を最大限活用し、児童一人ひとりに最適な学びと協働的な学びを両立させた授業づくりに取り組んできました。当日は、4 つのグループ毎に研究授業を行い研修する様子を公開し、あわせて、東京学芸大学教職大学院・教授の堀田龍也先生よる「じりつ(自律・自立)した学習者を育成する授業とは」と題した講演会も開催いたします。
現在、表示するイベントはありません
先生の日常を紹介
先行して クラウド・1 人 1 台環境での学びを実践している小学校の先生の一日に密着し、有識者の方にご解説いただいた動画をまとめています。